部長です!
今日は副部長、かずきちゃんと3人で倉橋島のメバル調査に行ってきました!初めは鹿島からいきますが、今日は爆風っっっ
リグがすぐ流されて釣りになりません
が、かずきちゃんがそこでキープサイズを2匹取り込みました。うまいですねぇー
私はというと、メバルはさっぱりだったんですが5投目でシーバスをかけ、引きを楽しんでましたが無念のフックアウト泣
副部長より、風がやれんから移動しよう!てことで、少し戻った波止で開始しました!
風裏に当たるとこなので、釣りがしやすく、メバルがピチャピチャはねていいかんじです!
副部長、かずきちゃんはワームをローテして着々と数をあげていき、20オーバーも数匹釣り上げのりに乗ってます!なかにはめちゃマッチョな個体も混じってました。
私は、色々試そうとマイクロワインド、プリズナー、バイブ、プラグ、はたまた青虫(笑)を用いながら10数匹をあげますが、全ぶ小型…
ですがまぁ、小気味いい引きを味わえて楽しかったです!
初めは食いが悪く、当たりも小さいしかけても唇の先が多く、ばらしも多数あったんですか、徐々に食いが上向き、爆釣ではなかったけどメバル復活の兆しがみえたような気がしました。シーズンまであと少しですが人がごった返す前に、みなさんもいってみては?笑
いや、しかしね、普段はプラグなんてあまりやらないんですが、とりあえずやってみたんですけどね、プラグを投げ、風と潮に同調させ、巻かずにラインスラッグだけ巻き取りながら見てると、下からバシャッ‼んんぎもぢいいー!(笑)
プラグにはまりそうです!そのうちじょうたつすると、ミノーやプラグ縛りでやってみたいですね!
釣りって楽しい‼
では



今日は副部長、かずきちゃんと3人で倉橋島のメバル調査に行ってきました!初めは鹿島からいきますが、今日は爆風っっっ
リグがすぐ流されて釣りになりません
が、かずきちゃんがそこでキープサイズを2匹取り込みました。うまいですねぇー
私はというと、メバルはさっぱりだったんですが5投目でシーバスをかけ、引きを楽しんでましたが無念のフックアウト泣
副部長より、風がやれんから移動しよう!てことで、少し戻った波止で開始しました!
風裏に当たるとこなので、釣りがしやすく、メバルがピチャピチャはねていいかんじです!
副部長、かずきちゃんはワームをローテして着々と数をあげていき、20オーバーも数匹釣り上げのりに乗ってます!なかにはめちゃマッチョな個体も混じってました。
私は、色々試そうとマイクロワインド、プリズナー、バイブ、プラグ、はたまた青虫(笑)を用いながら10数匹をあげますが、全ぶ小型…
ですがまぁ、小気味いい引きを味わえて楽しかったです!
初めは食いが悪く、当たりも小さいしかけても唇の先が多く、ばらしも多数あったんですか、徐々に食いが上向き、爆釣ではなかったけどメバル復活の兆しがみえたような気がしました。シーズンまであと少しですが人がごった返す前に、みなさんもいってみては?笑
いや、しかしね、普段はプラグなんてあまりやらないんですが、とりあえずやってみたんですけどね、プラグを投げ、風と潮に同調させ、巻かずにラインスラッグだけ巻き取りながら見てると、下からバシャッ‼んんぎもぢいいー!(笑)
プラグにはまりそうです!そのうちじょうたつすると、ミノーやプラグ縛りでやってみたいですね!
釣りって楽しい‼
では



コメント