2015年11月
天応フカセ釣り2連発
部長です
昨日と今日、副部長と短時間でふかせ釣りに行きました
またまた風が強いわ上潮がはやく、あっちゅうまにラインが流されて浮きがずれていきます
なので、最近練習中の沈めを試してみます!
黒魂00にチェンジしてハリス4メーターとり、撒き餌を縦に撒き、奥に投げ、仕掛けを引っ張って張り、オープンベイルにし、少しずつ糸を出します。
狙いの棚まで行ったかなぁーて時に、ベイルを戻し張って待つと、竿先がグーっと引っ張られました!
型は小さいながらも25くらいのが4枚釣れました!写真は小さいので撮ってません
釣れたのだからやってることは間違いないと思いますが、
00沈み早くないですか?ノーガンでやっても沈み早いような気がしますが?
そして、オープンベイルで糸を出したいのに糸が出ていかない?これは潮が動いてない?寄り潮?
この時は全く釣れないので、潮が動いてないのか撒き餌からずれているのか食い気がないのか?
難しいですねー練習します‼
では
昨日と今日、副部長と短時間でふかせ釣りに行きました
またまた風が強いわ上潮がはやく、あっちゅうまにラインが流されて浮きがずれていきます
なので、最近練習中の沈めを試してみます!
黒魂00にチェンジしてハリス4メーターとり、撒き餌を縦に撒き、奥に投げ、仕掛けを引っ張って張り、オープンベイルにし、少しずつ糸を出します。
狙いの棚まで行ったかなぁーて時に、ベイルを戻し張って待つと、竿先がグーっと引っ張られました!
型は小さいながらも25くらいのが4枚釣れました!写真は小さいので撮ってません
釣れたのだからやってることは間違いないと思いますが、
00沈み早くないですか?ノーガンでやっても沈み早いような気がしますが?
そして、オープンベイルで糸を出したいのに糸が出ていかない?これは潮が動いてない?寄り潮?
この時は全く釣れないので、潮が動いてないのか撒き餌からずれているのか食い気がないのか?
難しいですねー練習します‼
では
11月10日畑漁港~天応フカセ
副部長です。
チヌを求めて畑漁港へフカセをやりに行きましたー❗
畑漁港に着くと…
風ヤバイ!
台風?
冬一番?
とにかくスゲー❗
マキエを作り撒いてみるとー!
スズメダイ!
しかも高活性
フカセやーめた!
諦めは肝心(笑)
せっかく畑漁港まで来たんじゃけーと、次の仕掛けはコブダイ❗
これがヒット連発(笑)
しかし上がらない…
釣り部の『一回りさん』
コブのパワーにビビってらっしゃる…
副部長が逆にコブをパワーで圧倒!
コブを引きづり出したは良いものの波止の隙間に入られて終了(・ε・` )
戻っていつもの天応でチヌ釣って終了(・ε・` )
となりました。
部長、一回りさんお疲れさまでした。
チヌを求めて畑漁港へフカセをやりに行きましたー❗
畑漁港に着くと…
風ヤバイ!
台風?
冬一番?
とにかくスゲー❗
マキエを作り撒いてみるとー!
スズメダイ!
しかも高活性

フカセやーめた!
諦めは肝心(笑)
せっかく畑漁港まで来たんじゃけーと、次の仕掛けはコブダイ❗
これがヒット連発(笑)
しかし上がらない…
釣り部の『一回りさん』
コブのパワーにビビってらっしゃる…
副部長が逆にコブをパワーで圧倒!
コブを引きづり出したは良いものの波止の隙間に入られて終了(・ε・` )
戻っていつもの天応でチヌ釣って終了(・ε・` )
となりました。
部長、一回りさんお疲れさまでした。
天応の波止 フカセ
副部長です。
今日は嫁と天応の波止へフカセ釣りに行きました❗
嫁はサビキ
マキエ打ってみると、子イワシ、ウマヅラ、メバル、ギザミが大量に湧いてきました(笑)
マキエを打ちまくり釣り座を一旦作り嫁のサビキ作りへ。
サビキ仕掛けを作ると嫁が刺し餌のオキアミを針に全部付けてる…
餌とりにやられてまた針に全部オキアミ…
また餌とり…
全部オキアミ…
刺し餌ガンガン減っていくやん!
手返しよくこちらも応戦!
ベラ
ベラ…
良型だけどね
チヌはーー(°Д°)
おらんのかー!
と!
浮きが消し込む🎵
ググーッ❗
良い感じ(^^)
でも小さい感じ(^^;

こんなチヌをもう一枚上げて雨が強くなり納竿となりました。

↑部長からお裾分けしてもらったハマチ!
ガチ旨でした。
部長ご馳走さまでした❗
今日は嫁と天応の波止へフカセ釣りに行きました❗
嫁はサビキ

マキエ打ってみると、子イワシ、ウマヅラ、メバル、ギザミが大量に湧いてきました(笑)
マキエを打ちまくり釣り座を一旦作り嫁のサビキ作りへ。
サビキ仕掛けを作ると嫁が刺し餌のオキアミを針に全部付けてる…
餌とりにやられてまた針に全部オキアミ…
また餌とり…
全部オキアミ…
刺し餌ガンガン減っていくやん!
手返しよくこちらも応戦!
ベラ
ベラ…
良型だけどね

チヌはーー(°Д°)
おらんのかー!
と!
浮きが消し込む🎵
ググーッ❗
良い感じ(^^)
でも小さい感じ(^^;

こんなチヌをもう一枚上げて雨が強くなり納竿となりました。

↑部長からお裾分けしてもらったハマチ!
ガチ旨でした。
部長ご馳走さまでした❗
初ハマチ‼
どうもー部長です。
今日は休みなので朝イチから一人で天応方面へライトショアジギをしにいきました!
まだ始めたばっかし
こないだアコウを釣ったときに初めてジグを買ったくらい(笑)
今日もまず、ポイントでジグ20グラムを3個買い、現地へ
着いてすぐ下には鰯が群れていて良い感じ
とりあえず、ジグをローテーションしながら表層から底を順番に攻めてました。
開始30分くらいで目の前の鰯がバーっと散ってどこかいきました
とりあえずフルキャスト!底からジャークジャークジャーク‼繰り返し、巻き上げながら手元へ。20メーターくらいから回収しようと高速で巻くと、、、
ガツンッ!ジ、ジ、ジジジジジジーーーーーーー

回収するので全く構えてなく、あせる(笑)
30メーターくらい走られ、そっから反撃開始
開始?開始?ぐあーーーーっ!ジ、ジ、ジジジジジジーーーーーーー


しかし何とか格闘し、寄せては走られを5、6分
やっと姿が見えました!でかっ(笑)60くらいかなぁと思ってて(笑)
あまりに疲れて、近くにいる人にタモ入れして頂き、ゲット!
よっしゃぁーー


とりあえずすぐに〆てバケツに水入れて放血し、一段落
アーッッックーラーがない!(笑)
そもそもですが、釣れるつもりで来てなく、竿も正気か?とゆうようなシーバスロッド86lls(笑)僕は、まぐれでもヤズでも釣れたら嬉しいな気分でやってたので
そもそもジギング竿ないし(笑)
よくとれたわ(笑)
とりあえずそっこーアングルまで行き、ブリクーラーと氷を購入!そこで初めて魚を撮りました
現地でぶつ持ちしたかったーーーーー


これはやみつきになる
88、5センチ6500グラムのパンパンな奴でした
今日は休みなので朝イチから一人で天応方面へライトショアジギをしにいきました!
まだ始めたばっかし

今日もまず、ポイントでジグ20グラムを3個買い、現地へ
着いてすぐ下には鰯が群れていて良い感じ

とりあえず、ジグをローテーションしながら表層から底を順番に攻めてました。
開始30分くらいで目の前の鰯がバーっと散ってどこかいきました

とりあえずフルキャスト!底からジャークジャークジャーク‼繰り返し、巻き上げながら手元へ。20メーターくらいから回収しようと高速で巻くと、、、
ガツンッ!ジ、ジ、ジジジジジジーーーーーーー


回収するので全く構えてなく、あせる(笑)
30メーターくらい走られ、そっから反撃開始

開始?開始?ぐあーーーーっ!ジ、ジ、ジジジジジジーーーーーーー



しかし何とか格闘し、寄せては走られを5、6分
やっと姿が見えました!でかっ(笑)60くらいかなぁと思ってて(笑)
あまりに疲れて、近くにいる人にタモ入れして頂き、ゲット!
よっしゃぁーー



とりあえずすぐに〆てバケツに水入れて放血し、一段落

アーッッックーラーがない!(笑)
そもそもですが、釣れるつもりで来てなく、竿も正気か?とゆうようなシーバスロッド86lls(笑)僕は、まぐれでもヤズでも釣れたら嬉しいな気分でやってたので

よくとれたわ(笑)
とりあえずそっこーアングルまで行き、ブリクーラーと氷を購入!そこで初めて魚を撮りました

現地でぶつ持ちしたかったーーーーー



これはやみつきになる

88、5センチ6500グラムのパンパンな奴でした
